• pakuo日記

pakuo日記

pakuoの日記  撮ったり、漕いだり、滑ったり

4/29 修理

自動車

クルマの修理のためディーラーへ フィアットも扱ってる、 前に試乗に行った ところ 4つくらいの症状を伝えて、しばらく待機 認定中古車だからしっかり修理してもらえる と思ったけど、保証書がまだ出来上がっていないとかで  引き受けてもらえませんでしたとさ ...

4/28 ミラ

自動車 食べ物

その北海道の元同期は  なんとクルマで千葉まで来た ダイハツ  mira TR-XX avanzato R4 どれどれ、長距離運転して疲れただろうから運転を代わってあげようか おー、良く回るエンジン、軽い車体、ダイレクトな操作感  前のクルマから移植されたナル...

4/27 飲み会

ゴールデンウィーク初日は休日出勤  仕事が終わらなかったからね  北海道から転職した同期が遊びに来たので 何人かで集まって飲み会 アルコール飲めないから、甘いものとガラナ  同期が頼んだガリガリ君サワー 大雑把すぎやしないか

4/26 徹夜

明日からゴールデンウィーク、  かと思いきや  仕事が終わらないので休日出勤、  にもかかわらず 飲み会、そしてそのまま2次会になだれ込んでの 朝6時帰宅 店を出てビックリ、外が明るい エナジードリンクのburnを4本も空けてドーピング完了  いろいろ...

4/25 不調

自動車

買い替えたクルマ、 こんなに早く不具合が出るとは思わなかった  走行中にパワステが効かなくなり、ステアリングが突然重くなってビックリ  曲がれなくてぶつかるかと思った  しばらくしたら元通りの軽さになったけど、大丈夫かなコレ  先が思いやられるな・・・ とりあえず...

4/23 湯沸かし器

湯沸かし器が壊れて風呂に入れない  とりあえず開けてみたけど、わからない  大家を通してガス会社に連絡、修理を依頼  「もうリモコンの在庫がないんですよ、本体が動くなら直接操作して使ってください」 「その場合お湯は60度くらいのが出るんで、水を混ぜて加減しなきゃいけ...

4/22 カバンのしみ抜き

冷凍した弁当がカバンの中で盛大に結露して染みができたので、 久々に染み抜き  濡れ雑巾でしっかり湿らせて乾かして油塗り 今回は保革クリームにサラダ油を混ぜてみた  よく浸透して塗りやすいし、べとつきもなくていい具合だったけど すぐに表面がカサついてきた  もっと...

4/21 PEUGEOT クーペ407

自動車 食べ物

買ったクルマは、これ  PEUGEOT COUPE 407 ちょっとばかり大柄な体型と大喰らいなところが気になるけど  プロポーション抜群のフランス美人です  クーペだけど大人4人がちゃんと乗れる包容力もあり 前のクルマのAudi TTも無機質な見た目が気に入...

4/20 納車

自動車

陸送されてきました  代車を返却してたら日が暮れてしまった 今日のところはこれだけ 真っ暗で何も見えないし 雨降ってるし 寒いし また明るくなったら撮ろうっと

4/18 合コン

いわゆる合コンって飲み会  今まで誘ってもらってたんで、今回は誘う側で  お疲れ様でした  定時退社日でもない平日の夜に 部署内の同期と後輩をごっそり連れていったから  明日がちょっと怖いね 

4/17 靴

靴が安かった 「これは軽登山くらいならこなせちゃいますね~」 なんて言うもんだから買っちゃったけど、この程度なら似たようなの持ってるし もっとシッカリしてて防水のを買わないと意味無いんじゃないか? ま、靴底柔らかくて歩きやすそう エアクッション入ってるらしいし  ...

4/13 甥っ子お食い初め

デジタルカメラ 自動車

土日は弟一家を連れて実家へ  クルマはこのあいだ納車されたらしい、コレ   もちろんチャイルドシート装備  よしよし、N-ONEか 良いクルマを買ったな  走行距離は・・・まだ180km!? 甥っ子はちょっと笑うようになったかな?  色んな感情表現は、もう少...

4/10 酒々井IC

今日は有休をとって免許更新の講習会へ  東関道に新しく酒々井ICができて、開通は4/10の15時から  とラジオから聞こえてきて   お、15時ならもうすぐか  せっかくだし、見て、いや、通ってこようかな  で、高速に一区間だけ乗って出てきたところ  周辺住民...

4/7 フィルム取り込み

フィルムカメラ 自動車

土曜日、買い取り業者にクルマを渡してきました  2009年の9月からだから、3年半くらいか もっと乗りたかった  次のクルマが届くまで、しばらくは代車生活だ で、ネガフィルムの取り込み作業の続き ガラス板とかを使って試行錯誤  色合わせのコツが少しわかって...

4/5 フィルム現像

フィルムカメラ

F3の写真が現像されてきました    赤が濃いなー 早速デジタル化しておこう、と思ったら スキャナー機能の調子がおかしい! 読み取れない! 仕方ないので、フィルム読み取り部にネガをセットして デジタルカメラで接写、RAWデータを現像するときに諧調を反転...

4/4 ハブアタック

職場の後輩から沖縄土産を貰いました  琉球ハブエキス配合 ハブアタック むちむち黒糖 完全にウケを狙いにきてるけど原材料は普通、  両方とも美味そう  ありがたいです

3/31 Nikon F3HP

フィルムカメラ

フィルムカメラの Nikon F3HP に入れてあるフィルムを撮り切りました  最近はめっきり出番も減り、 持ち出した日も一度も撮ることなく持ち帰ることもしばしば  そこで、 次のフィルムは入れず、しばらく休ませようかと  一本取りきるのに何か月もかかっているようで...

< 次の投稿 前の投稿 >

アーカイブ

  • ►  2025 (26)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2024 (51)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2023 (52)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2022 (53)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (55)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2020 (76)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2019 (70)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2018 (69)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2017 (80)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2016 (90)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2015 (78)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2014 (123)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (19)
  • ▼  2013 (154)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (16)
    • ▼  4月 (17)
      • 4/29 修理
      • 4/28 ミラ
      • 4/27 飲み会
      • 4/26 徹夜
      • 4/25 不調
      • 4/23 湯沸かし器
      • 4/22 カバンのしみ抜き
      • 4/21 PEUGEOT クーペ407
      • 4/20 納車
      • 4/18 合コン
      • 4/17 靴
      • 4/13 甥っ子お食い初め
      • 4/10 酒々井IC
      • 4/7 フィルム取り込み
      • 4/5 フィルム現像
      • 4/4 ハブアタック
      • 3/31 Nikon F3HP
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2012 (154)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2011 (193)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (15)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2010 (239)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (21)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (24)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (26)
  • ►  2009 (53)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (21)

フィード登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント

アーカイブ

ラベル

  • 自転車 (146)
  • デジタルカメラ (142)
  • スノーボード (68)
  • JAMIS DAKAR (40)
  • クエロ (13)