• pakuo日記

pakuo日記

pakuoの日記  撮ったり、漕いだり、滑ったり

6/29 古代蓮

デジタルカメラ ふらい

さて、D600を試してみよう  蓮のシーズンだ、古代蓮の里へ   キットのレンズ、24-85 VRはもちろんよく写るし 古いマニュアルフォーカスのマイクロニッコールでもよく写る 安物だけど、超広角のレンズもあるぞ うーん、小さい亀が本当に小さく...

6/28 D600 Wレンズキット

デジタルカメラ

定時で上がって急いで電気屋へ  はみ出ちゃってる  Nikonのデジタル一眼レフ、D600だ 標準ズームと標準単焦点のダブルレンズキットだ  欲しかったんだー、これ  おぉ、なんか攻撃的なフードだな いやー、初のデジタル一眼レフだ 親のD7000...

6/25 ビワ

散歩

珍しく職場の先輩と昼休みの散歩  びっしり実ったビワの実  みずみずしくて渋みが少なくて甘い  こりゃ美味い  Nikonがバックパック型カメラバッグをプレゼントするキャンペーンを開始  そうか、それじゃあ仕方ないな  仕方ない

6/24 DMW-GFC1

デジタルカメラ

今日は佐野のプレミアムアウトレットへ  やっぱり酒々井よりずっと広い 何も買わなかったけど  昨日の続き、 PanasonicのDMW-GFC1 フィッシュアイコンバージョンレンズについて  こんな感じで G 14mm/F2.5 にも装着可能  付け外し...

6/23 フィッシュアイもどき

デジタルカメラ 自動車

フィッシュアイコンバージョンレンズを購入  DMW-GFC1 フィッシュアイコンバージョンレンズ  レンズ先端にねじ込むと魚眼レンズみたいに写るアダプタ  格好は良くない とりあえず使ってみよう  で、さきたま古墳公園 フィッシュアイって名前が...

6/16 甥っ子

弟家族を連れて帰玉  赤ちゃんが乗ってます  甥っ子ですけど  代車ですけど  甥っ子も成長して表情も豊かになってきた  もう物を掴むことも可能   気を抜くと落としちゃうけど  実家の食卓も一気に狭く感じる この日は午後から晴れ  ...

6/15 LUMIX G X VARIO PZ 45-175

デジタルカメラ

GX1用のレンズを買いました   親が  小型軽量の望遠ズーム PZ45-175は驚きの小ささ、驚異の軽さ  ちょっと絞るとよく写るけど、解放は少し甘めかも    ずっと「出歩くときに便利な軽いシステムが欲しい」言っていて、 GX1を見て、そして値段を聞いて...

6/13 出席

お呼ばれした  挨拶か、考えておかないと ここんところ周りで結婚する人が多い  めでたい

6/10 奥日光 続き

デジタルカメラ

昨日の日記の続き   奥日光まで行ってきた話   6月上旬は ズミの花 が真っ盛り 顔を覗かせているのはニュウナイスズメ 甘い匂いに誘われてきたモンシロチョウ カメラの設定を間違って白飛び気味になっちゃった ズミの他に クリンソウ の群落も凄かった...

< 次の投稿 前の投稿 >

アーカイブ

  • ►  2025 (26)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2024 (51)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2023 (52)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2022 (53)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (55)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2020 (76)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2019 (70)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2018 (69)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2017 (80)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2016 (90)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2015 (78)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2014 (123)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (19)
  • ▼  2013 (154)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (14)
    • ▼  6月 (14)
      • 6/29 古代蓮
      • 6/28 D600 Wレンズキット
      • 6/25 ビワ
      • 6/24 DMW-GFC1
      • 6/23 フィッシュアイもどき
      • 6/16 甥っ子
      • 6/15 LUMIX G X VARIO PZ 45-175
      • 6/13 出席
      • 6/10 奥日光 続き
      • 6/9 奥日光
      • 6/8 ときがわ花菖蒲園
      • 6/5 梅雨?
      • 6/2 体脂肪率
      • 6/1 ステップアップリング
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2012 (154)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2011 (193)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (15)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2010 (239)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (21)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (24)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (26)
  • ►  2009 (53)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (21)

フィード登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント

アーカイブ

ラベル

  • 自転車 (146)
  • デジタルカメラ (142)
  • スノーボード (68)
  • JAMIS DAKAR (40)
  • クエロ (13)