pakuoの日記 撮ったり、漕いだり、滑ったり
昨日はプールで20分くらいだけ泳いで その後は図書館で休憩 結構疲れがたまっているようです ミニトマト 袋を開けようとしたら床に散乱しました
自転車 食べ物
朝型生活をしよう、と考えているんですが なかなか難しいですね 久々に中華カーボン在庫号を引っ張り出して、 ディレイラーの調整して、エア入れて、 ヘルメット被って真っ昼間に出発 途中、酒々井の住宅街の中に真新しいうどん屋を見つけました "饂飩工房 岩はし...
PC デジタルカメラ
キーボード、マウスを新調しました 2.4GHz帯のワイヤレスです ちょっと重めのキータッチ ノートPCもThinkpadなので似たような打鍵感を期待していましたが 重いくせに柔らかく、ストロークも長いのでだいぶ違った感じ さて、マウスにも電池を入れ・・・ なっ!? ...
iPhone
iPhone向けのアプリで「BD-1x自転車散歩」というものを見つけたので とりあえずインストールしてみました 無料です 結構ていねいに作ってあるようなのですが 収録されているコースが5つしかなく、近所にないので ちょっと残念 iPhoneをナビ替わりにするアプリ「Navicat...
蓮 なんか駄目だ ボーっとしてたら、NIKONのD3100と Playstation3のGT5同梱版の発売が発表されていることを知りました なるほどな
今日は実家でゴロゴロしてました あー 喰われてる 少しだけ、散歩 すごい色 玄関から外に出てみると 花火です 10分くらいで終わっちゃいました あと10日で8月も終わり
デジタルカメラ 食べ物
職場の同期、先輩と一緒に 先輩オススメのたまごラーメンなる物を食べに行った たまごラーメンって何ですか? 「クリーミィ なんというか、メレンゲ」 なるほど スープに、玉子が溶き入れてある チキンラーメンに玉子を落としたら破裂して溶け出しちゃった 混ぜたら沈殿物の多いスープになった...
自動車
よし、朝型の生活に切り替えてみよう と決心しましたが1日で挫折しました 早起きは出来ますが、早寝できない ちょっと前のことなんですが、 Sound racer V10 というオモチャを購入しました これこれ シガーソケットに差し込むと、 オルタネータのパルスを...
実家の複合機を買い換えました 今までエプソン派だった親が 「たまにはキヤノンにしてみるか・・・」 というわけでCanonのPIXUS MP640 無線LANでつながるので楽です あと印刷がすごく早い! 写真印刷もやってみましたが、5色インク(カラーは3色)にもかか...
デジタルカメラ
それ以外の鳥取の画像です 祖父ちゃんのお宝 Nikon F3 飛天花火大会 打ち上げ場所が見えることろまで近寄っても 結構空いています 蒜山牧場にあったひまわり畑 しばらく雨が無かったせいか、萎れていました 日本海の夕日 台風が接近、遠くに雲があります ...
子供の頃ほど虫を捕ることはなくなりました そのかわり、撮るようになりましたけどね モンキアゲハ 今滝の周辺はチョウの多い場所で、夢中で追いかけました 群舞 集まって水を吸っています この1枚だけHD1010 比べるとどうしても粗が目立ちますかね? カラス...
昨晩に鳥取を出て、今朝早く実家に到着しました というわけで、休み中の画像を載っけます 三徳山の三佛寺にお参りしてきました お参りと言っても、登山です 距離こそ長くはないものの、思った以上に険しい山道 入山の際には時間の確認、装備のチェックがあります 志納金(入山料...
こっちは思ったほど台風の影響は受けませんでした 打吹山に沈む月 明日は朝から墓に花を立てに行くので 早く寝ないと
台風4号直撃で、スコールのよう 嘘です ここは滝の裏側
頭痛い 風邪ひいたかも
疲れ、にも色々あります やっぱり田舎は落ち着きますね 連日の猛暑 台風が来れば、 ちーとは涼しくなるかいね?
今日は軽く山に登って 花火見て 花火大会すごい 寄れる、 空いてる、 すぐ終わる
何とかギリギリお盆に夏季休暇を取ることができました 会社から電話がありました 簡単な質問だけでしたが というわけで、今は鳥取に居ます 4時に実家を出発して、18時すぎに到着しました 失敗は、何とかして取り返さなきゃいけません 落ち込んでても解決はしないんです