2/5 ソデグロヅル

さて、千葉県は印西市にとても珍しい鳥が来ているとのこと
こりゃ見に行くしか

場所は旧本埜村の白鳥飛来地として有名な所
地元の人が提供した田んぼにたくさんの白鳥が集まっています

ボランティアによる餌付け

暗くなってくると、他所で餌を探していた白鳥も次々と飛んできます
うーん、HX5Vじゃ望遠がちょっと足らない かな

白鳥以外にも鴨も集まっています
オナガガモが逆立ちして泥水をまき散らすので白鳥も泥だらけ

目当ての鳥はまだ来ていません
日没を待ちます

「ほれ、来た来た」の声で上を見上げると
いました、ソデグロヅルです
翼の先が黒くて、頭と足が赤いのがよく見え・・・ない

飛んでない時は黒い部分は隠れちゃいます
白鳥よりさらに一回り以上大きい
世界中で2000ちょっとしか居ないうえ、関東に来るのは極まれとのこと
いつも朝7時頃にここを飛び立って周辺で餌を探し、夕方の17時過ぎに戻ってくるようです
明るいうちに見るなら朝が良いみたい

望遠レンズがあれば・・・
当然まわりには超望遠を構える人がたくさんいました
でも、珍しい鳥を見ることができて良かった


管理小屋の横にあった水槽
この辺はタナゴがたくさんいるらしい

それよりたくさんいるのが
ブルーギル・・・
どうするんだろ、鳥の餌?