• pakuo日記

pakuo日記

pakuoの日記  撮ったり、漕いだり、滑ったり

4/30 新人、4年目

PC 自転車

部署に新人が配属されてきました 今年は4人 新人が開発で使うために充てがわれたPCは、PentiumII 搭載マシンです そうそう、当時のCPUのエンブレムはアルミ製のプレートでしたね 高級感漂う・・・って違う! 中華カーボン 装飾の続き シートチューブに輝く虹...

4/29 中華カーボン ダウンチューブのロゴ

自転車

Bloggerのインターフェースが少し変わりましたね ちょっと戸惑いました 夏のボーナスが支給されました 一般的な企業よりかなり早め、です 多め、の方が嬉しいんですけどね 中華カーボンのダウンチューブのロゴを製作中です 右側だけ出来たので、貼ってみました ...

4/27 ラーメンと牛丼と定食

生育記録

「ラーメンか牛丼か定食か、どれにするべきか調べておいて」 と言われ、必死になって、それはそれは一生懸命調べた上で 「栄養、味、店の雰囲気から定食がいいと思います」 って伝えたら 「うーん、安いから牛丼にしよう」 って言われた 例えて言うなら、今はそんな気分です ...

4/25 ラッセンとビタミンウォーター

友人に「イルカの絵を見に行こう」と誘われたので 狭い車に4人を詰め込んでさいたま新都心まで行ってきました さいたまスーパーアリーナの一角にて クリスチャン・ラッセン展 といっても、入場無料で即売会に近い展示会です 狭めのスペースの壁にはずらりと作品、そして値札 奥...

4/24 シートポスト到着

自転車

交換の300mmシートポストが到着しました またトラッキングコードの連絡なしに発送されていました 詳細は こちら 国際書留で送られてきました クッションシートでくるまれていますが、箱なしのあっさりした梱包です 小物が単品で送られてくるときはこうなんでしょうか? 開け...

4/21 生長する、成長しない

生育記録

この間の豆苗 です 光を目指し、日を追う毎に上へ上へと伸びる様子はまさに明日への希望 とかそういうのは特にありません そろそろ長い部分は喰えそうです 22時までに帰ることができたら運動、という目標ですが 早速崩れてしまいました やる気が出なかったので断念、という...

4/18 新緑 アミガサタケ

散歩 自転車

実家の庭にこんなものが生えました アミガサタケです 去年だか一昨年だか、親の実家でも生えていたのを見ました ヨーロッパの方では美味しいキノコと重宝されているそうな 見た目は食欲をそそりませんけど、美味しいんでしょう たぶん 昨日は天気が良かったので散歩してきました ...

4/17 中華カーボン、FD交換

自転車

花冷え、というには遅すぎ、そして寒すぎやしませんか なんと、この時期に首都圏に雪が降りました 千葉県野田市は正午でもこんな状態です 桜は散っているのに屋根の上には雪が 雪解け 雨垂れ 中華カーボンのフロントディレーラーをやっとアルテグラのFD-6503にしまし...

4/14 中華カーボン すり切れた化粧カーボン

自転車 生育記録

とうとう昨日は体調を崩してしまい、お休みしてしまいました 一日こたつの中でボーッと天井を眺めていました あ、すっかり忘れていた水道料金の支払いもしました この間気付いたんですが、中華カーボンのフレームのこの部分、 トップチューブなんですが 化粧カーボンが一部すり切れ...

4/11 iPhone充電 KBC-L2S

iPhone 家電 食べ物

今日は一人で買い物へ 食料品とか雑貨とかいろいろと買い込んでしまいました ビスケット BNビスケットミニというフランス製のお菓子です フランス人の趣味はよくわかりません iPhoneでいつも悩まされる充電問題を解決すべく、 外部バッテリーを購入しました SANY...

4/10 吉高の大桜

iPhone 自転車

消耗しきっていたので部屋でゴロゴロしていましたが 何の得にもならないと思って外出を決意 せっかくなので桜でも見に行くか、と思って 下はジーンズ、上は普通のシャツを羽織り、 アーレンキーだけ持って中華カーボンで行ってきました ハンドルがやっぱり遠いかなー しかし本当...

4/7 印旛沼公園の夜桜

デジタルカメラ 食べ物

同僚に誘われて4人で夕飯を食べに行きました この間の食堂 です ミニ鉄火丼セット 950円 もっと野菜の取れるメニューにすればよかった・・・ちょっと後悔 帰り道に桜が満開の公園を見つけたので、カメラを取りに戻ってから行ってみました ちょうど満開ですね 印旛沼公...

4/6 デコ?iPhone

iPhone

最近チョコレートばっかり食ってます 甘いものが無性に食べたくなってたくさん買ってしまいましたが 心の栄養、ということで 日曜日に立ち寄った100均でこんなものを見つけました これは便利 どう使うかというと、 例えばこう使います 切って、iPhone 3GSに貼...

4/3 休日出勤と夜桜

食べ物

土曜だけど出勤だったので外で昼食です 珍来で先輩にご馳走になりました にんにくの唐揚げが旨かったです 同期から花見の誘いがあったので、そのまま夜桜見物に行ってきました みんな寒くて震えていたので途中から場所を移す事になりましたが、 トイレに行っていた同期を置いていって...

4/1 中華カーボン センターの確認

自転車

毎年恒例のウソでも書こうと思ったら 日付が変わってしまった・・・ 中華カーボンの間違って届いたシートポストを返送するEMSのラベルが到着しました かなり親切で詳細な説明書も付属しています 荷造りしなきゃ それより、郵便局が開いている時間に行けるかどうかが問題です し...

< 次の投稿 前の投稿 >

アーカイブ

  • ►  2025 (26)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2024 (51)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2023 (52)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (4)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2022 (53)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2021 (55)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2020 (76)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2019 (70)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2018 (69)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (6)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (9)
  • ►  2017 (80)
    • ►  12月 (8)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2016 (90)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2015 (78)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2014 (123)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (9)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (11)
    • ►  5月 (13)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (9)
    • ►  2月 (10)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2013 (154)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (9)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (16)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (12)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2012 (154)
    • ►  12月 (9)
    • ►  11月 (13)
    • ►  10月 (13)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (11)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (14)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ►  2011 (193)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (15)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (19)
    • ►  4月 (21)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (14)
  • ▼  2010 (239)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (21)
    • ►  7月 (17)
    • ►  6月 (24)
    • ►  5月 (20)
    • ▼  4月 (15)
      • 4/30 新人、4年目
      • 4/29 中華カーボン ダウンチューブのロゴ
      • 4/27 ラーメンと牛丼と定食
      • 4/25 ラッセンとビタミンウォーター
      • 4/24 シートポスト到着
      • 4/21 生長する、成長しない
      • 4/18 新緑 アミガサタケ
      • 4/17 中華カーボン、FD交換
      • 4/14 中華カーボン すり切れた化粧カーボン
      • 4/11 iPhone充電 KBC-L2S
      • 4/10 吉高の大桜
      • 4/7 印旛沼公園の夜桜
      • 4/6 デコ?iPhone
      • 4/3 休日出勤と夜桜
      • 4/1 中華カーボン センターの確認
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (26)
  • ►  2009 (53)
    • ►  12月 (32)
    • ►  11月 (21)

フィード登録

投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント

アーカイブ

ラベル

  • 自転車 (146)
  • デジタルカメラ (142)
  • スノーボード (68)
  • JAMIS DAKAR (40)
  • クエロ (13)